おうちを⼀番居⼼地よく、
快適に暮らせる空間へ
Live in comfort
information and blog

ブログ

レジデンシャルオーガナイザー資格認定講座を受講しました

6月レジデンシャルオーガナイザーの資格認定講座を申し込んで

7月に大阪にてスクーリング

その後4回の課題提出(ディスタンスラーニング)

そして先日、大阪にて最終のプレゼンテーションへ。

 

ここでレジデンシャルオーガナイザー認定講座って?って方のために

(下記は 一般社団法人 日本ライフオーガナイズ協会のHPより)

レジデンシャルオーガナイザー資格認定講座(RO)とは

住宅設計の専門知識である人間工学・動線と間取りの関係や

関連法規の基礎、住宅構造の基礎を学び、住空間のトータル分析能力を持つことにより

 

・インテリアにあわせた収納を考えたい

・新しい住まいではモノが溢れない生活がしたい

・どんな収納がいいのかわからない

・図面の段階で収納の相談がしたい

 

等の顧客のニーズに対応して、

ライフオーガナイズのスキル に加えて、既成家具にとらわれず、

システム家具や造作家具を間取り提案からおこなう知識と技術 を身につけ提供する事ができる資格です。

 

なぜ私がこの資格に興味があったかと申しますと、

レジデンシャルオーガナイザーの理念にとても共感したからです。

レジデンシャルオーガナイザー

〜 理 念 〜

レジデンシャルオーガナイザーの願いは、

「モノに埋もれない、生活の質を高める住まい」
を創るためのサポートをすることです。

ただモノを収納する為だけの家具を買わない。

人が主役。

そこで暮らす人が本当に心地良い空間を手に入れる為に
クライアントと一緒に考え、収納から暮らしと空間をデザイン提案します。

 

レジデンシャルオーガナイザーは、

リフォーム・新築・転居」等、ライフステージが変化する際、

クライアントの理想の生活を現実化するために
「思いを引き出し、わかりやすく整理し、

何が必要か分類し明確なゴールを決め、かたちにする」

ことをお手伝いします。

 

日ごろから思っていることが、ROの理念と一緒。

人が主役。そこに暮らす人が本当に心地良い空間を手に入れるため。

 

今回のプレゼンも、初心に戻りクライアントにとって一番心地よい暮らしは何かを5か月間一生懸命考えました。

仕事をしながら、大阪でのスクーリングや課題提出はとても大変でしたが、

時間をオーガナイズしながら、課題をする時間をみつけました。

自分にできる限りのことはやったので、準備としては後悔なしです。

ただ、プレゼンは・・・。なれていないので・・・とても恥ずかしいものでした^^;

まだ合否はわかっていませんが、時間がかかってでも資格を取得して

もっとクライアント様に寄り添えるライフオーガナイザーでなれるよう頑張りたいと思います。

 

 

 

  • レジデンシャルオーガナイザー資格認定講座を受講しました