おうちを⼀番居⼼地よく、
快適に暮らせる空間へ
Live in comfort
information and blog

ブログ

【暮らし二スタ・ライフオーガナイズ】衣類の収納アイデアコンテストで金賞になったアイデアとは?

10月30日~11月30日期間で募集された、

衣類の収納アイデアコンテスト

 

今回このコンテストに応募したアイデアが

なんとなんと!!!金賞!!!

もう嬉しすぎて涙です。

 

暮らし二スタさんからのコメント

「テレビボードとはDVDやレコーダーなどを入れるもの」という思い込みをなくし、子どもの衣類を収納するという発想の転換がすばらしい! リビングで朝の着替えをする子どもは多いので、着替えの効率もアップしてママもラクなりますね。金賞です。

あぁ(T T)うれしい、お言葉ありがとうございます。

 

金賞になったアイデアは

我が家の『子供の身支度収納』について。

 

おはようございます。

レジデンシャルオーガナイザー®の村田純子です。

 

⇓にほんブログ村に飛びます。クリック大歓迎です♡

にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ

 

 

【暮らし二スタ・ライフオーガナイズ】

衣類のアイデアコンテストで金賞になったアイデアとは?

 

早く準備しなさ~い!!

あっ!またハンカチ持っていくの忘れてる・・・。

あっ!ナプキン、今日の分アイロン当てるの忘れた。

 

そんな日々の『あ~~っ!!!』

を改善するために子供の身支度収納を見直しました。

 

こどもにとって出し入れしやすい場所は?を一番に優先させた、自分でできるよ!収納
2018年11月13日

子供たちが朝起きて、出かけるまでの時間は30分 その30分の時間で、いかに効率よく!忘れ物なく!朝の支度が…
iie design さん

⇈記事タイトルクリックで、暮らし二スタの記事に飛びます。

 

素敵な暮らしのアイデアが、

暮らし二スタにはたくさんありますよ。

きっとあなたにピッタリなアイデアも♡

是非一度ご覧くださいね~!!

 

暮らしニスタ

 

 

iie design のサービス

家づくりや住まいを新しくしたいとお考えの方の為の

『片付く×ご機嫌家づくり』セミナー

時間のオーガナイズ講座をはじめ、

・空間デザイン提案

・インテリア提案

・収納提案(オーガナイズサポート含む)

等を行っております。

 

1月の初回受付可能日(お試しオーガナイズサポート可)

初回ヒアリング 10:00~12:00

お試しオーガナイズサポート 9:00~12:00

(2月以降のヒアリング可能日はお問合せくださいね)

1月9日(水)

1月11日(金)

1月15日(火)

1月17日(木)

1月21日(月)

1月22日(火)

1月24日(木)

1月30日(水)

1月31日(木)

 

LINE@友だち登録感謝キャンペーン

友だち追加

LINE@より、初回ヒアリングのお申し込みをしてくださった方は

初回ヒアリング料金

(初回ヒアリングではお客様の思考の整理を行います)

通常¥15,000+税⇉¥10,000+税

とさせていただいております。

※こちらのキャンペーンは予告なく終了する場合がございます。

 

 

 

日本ブログ村に参加させていただいてます。

クリックしてくださるとうれしいです^^♡

にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 北欧ライフスタイルへにほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ

  • 【暮らし二スタ・ライフオーガナイズ】衣類の収納アイデアコンテストで金賞になったアイデアとは?
【暮らし二スタ・ライフオーガナイズ】あっ!買い忘れた!を防ぐ、我が家のすぐ出せる乾物収納

お買い物って、どのくらいの頻度でいきますか?

我が家は、毎週金曜日

できれば買い物は週一にしたいところですが、

どうしても野菜が足りなくなるので、

ちょこちょこ買い足してます。

 

こんにちは。

レジデンシャルオーガナイザー®の村田純子です。

 

⇓にほんブログ村に飛びます。クリック大歓迎です♡

にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ

 

 

【暮らし二スタ・ライフオーガナイズ】

あっ!買い忘れた!を防ぐ、我が家のすぐ出せる乾物収納

 

そう、野菜が足りない時ってありませんか?

そんな時に役立つ乾物野菜冷凍野菜

 

こまめに新鮮な野菜を冷凍保存できればいいですが、

そういった作業は私には向いていないので、

いつもお弁当に役立ついんげんごぼう

冷凍のモノをストックしています。

 

で何より役立つのが乾物野菜

そんな乾物の収納を暮らし二スタに投稿いたしました。

下記のタイトルをクリックでリンク先に飛びます。

 

私と同じような悩みを持った方にお役に立てばうれしいです。

 

あっ!買い忘れた!を防ぐ、我が家のすぐ出せる乾物収納
2018年12月19日

我が家の乾物収納は、白いIKEAのケース(現在廃版品) に掘り込みスタイル。 でも、それぞれ乾物の袋…
iie design さん

 

 

素敵な暮らしのアイデアが、

暮らし二スタにはたくさんありますよ。

きっとあなたにピッタリなアイデアも♡

是非一度ご覧くださいね~!!

 

暮らしニスタ

 

 

 

iie design のサービス

家づくりや住まいを新しくしたいとお考えの方の為の

『片付く×ご機嫌家づくり』セミナー

時間のオーガナイズ講座をはじめ、

・空間デザイン提案

・インテリア提案

・収納提案(オーガナイズサポート含む)

等を行っております。

 

1月の初回受付可能日(お試しオーガナイズサポート可)

初回ヒアリング 10:00~12:00

お試しオーガナイズサポート 9:00~12:00

(2月以降のヒアリング可能日はお問合せくださいね)

1月9日(水)

1月11日(金)

1月15日(火)

1月17日(木)

1月21日(月)

1月22日(火)

1月24日(木)

1月30日(水)

1月31日(木)

 

LINE@友だち登録感謝キャンペーン

友だち追加

LINE@より、初回ヒアリングのお申し込みをしてくださった方は

初回ヒアリング料金

(初回ヒアリングではお客様の思考の整理を行います)

通常¥15,000+税⇉¥10,000+税

とさせていただいております。

※こちらのキャンペーンは予告なく終了する場合がございます。

 

 

 

日本ブログ村に参加させていただいてます。

クリックしてくださるとうれしいです^^♡

にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 北欧ライフスタイルへにほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ

  • 【暮らし二スタ・ライフオーガナイズ】あっ!買い忘れた!を防ぐ、我が家のすぐ出せる乾物収納
【暮らし二スタ】2018年暮らし二スタ大賞に入賞いたしました!

去年の4月からスタートさせた

『暮らし二スタ』

暮らしニスタ

さんでの投稿。

 

私自身が試した暮らしの悩みを解決するための、

小さなアイデア。

これはよかったなぁ!

なんてところをピックアップして記事にしています

 

こんにちは。

レジデンシャルオーガナイザー®の村田純子です。

 

⇓にほんブログ村に飛びます。クリック大歓迎です♡

にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ

 

 

【暮らし二スタ】

2018年暮らし二スタ大賞に入賞いたしました!

 

11月末までに投稿した数は、

20記事と月2~3のペースでしたが、、

そんな私の記事が入賞してくれたことは、

とてもうれしいニュースでした。

 

2018年 暮らし二スタ大賞 発表

 

私の『役にたった!』アイデアは

どなたかの役にたつかもしれない。

 

これからもそんな想いで更新していきたいと思います。

 

 

 入賞で評価された記事

 

マイスタイルを追求したキッチン収納
2018年07月10日

素敵な容器に詰め替えて、おしゃれにしたい! そんな気持ちは常にあるのですが、どうも私は詰め替えることが苦手…
iie design さん

 

シンク下のすきまに楽ちんゴミ袋収納
2018年09月30日

詰め替えが苦手なわたし。ゴミ袋もケースに詰め替えたり、買ってきたまま箱にいれてみたり・・・。 でも使ってい…
iie design さん

 

そして、今回中部のライフオーガナイザーから

『準グランプリ』!!と『エーツーケア賞』

 

 2018年 暮らし二スタ大賞 準グランプリ!!香村薫さん

 

暮らし二スタを更新しようときっかけを作ってくれたのが、

テレビや雑誌でも大活躍の

ミニマライフ.com 香村 薫さん

 

男性こそファッションレンタルを!!
2018年11月12日

ほどよいミニマリスト 香村 薫です。 我が家は、私も夫もファッションレンタルを利用しています。 少し…
香村薫さん

色んな事を試して、自分たち家族に合うライフスタイルを追求しているところがかっこいいです!

ファッションレンタル、新しい!記事を読んで感動しました。

 

ミニマリストだからこそコストコに行く3つの理由
2018年02月24日

ほどよいミニマリスト、香村薫です。 私は年間50万円を軽く超える金額をコストコで使っています。 …
香村薫さん

ほどよいミニマリストの薫ちゃんが、コストコ?!

気になる方は是非記事を読んでくださいね!!

 

 

 2018年 暮らし二スタ大賞 エーツーケア賞

 

同期の

中矢 くみこちゃんは、エーツーケア賞!!

私がお気に入りの記事は

帰省の荷造りに!IKEAの買い物バッグとDAISOコンテナが超便利
2018年08月09日

こんにちは。 名古屋在住ライフオーガナイザー®︎中矢くみこです。 車で帰省する際に、どのようなカバン…
中矢くみこさん

 

私も帰省の際、収納ボックスごと持っていくのですが、

折りたたみのコンテナ利用、素敵!!

年末年始は折りたたみコンテナ利用しようしてみようかな!

 

まだまだたくさんの素敵なアイデアが、

暮らし二スタにはたくさんあります。

きっとあなたにピッタリなアイデアも♡

是非一度ご覧くださいね~!!

 

暮らしニスタ

 

 

 

iie design のサービス

家づくりや住まいを新しくしたいとお考えの方の為の

『片付く×ご機嫌家づくり』セミナー

時間のオーガナイズ講座をはじめ、

・空間デザイン提案

・インテリア提案

・収納提案(オーガナイズサポート含む)

等を行っております。

12月の受付は終了いたしました

(次年度のヒアリング可能日はお問合せくださいね)

時間は10:00~12:00

(9:00~12:00でお片付けお試しプラン)も可能です

 

①12月5日(水)

②12月10日(月)

③12月12日(水)

④12月17日(月)

⑤12月19日(水)

⑥12月20日(木)

⑦12月21日(金)

 

LINE@友だち登録感謝キャンペーン

友だち追加

LINE@より、初回ヒアリングのお申し込みをしてくださった方は

初回ヒアリング料金

(初回ヒアリングではお客様の思考の整理を行います)

通常¥15,000+税⇉¥10,000+税

とさせていただいております。

※こちらのキャンペーンは予告なく終了する場合がございます。

 

 

 

日本ブログ村に参加させていただいてます。

クリックしてくださるとうれしいです^^♡

にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 北欧ライフスタイルへにほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ

  • 【暮らし二スタ】2018年暮らし二スタ大賞に入賞いたしました!
【北欧関連情報・フィンランド】TBSの柴崎コウのサステイナブルな旅 まとめ

12月9日にTBSで放送された、

『柴咲コウのサステイナブルな旅』

~森と湖の国フィンランド~

ご覧になられました~??

 

こんばんは。

レジデンシャルオーガナイザー®の村田純子です。

 

⇓にほんブログ村に飛びます。クリック大歓迎です♡

にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ

 

 

【北欧関連情報・フィンランド】

TBSの柴崎コウのサステイナブルな旅

 

来年日本とフィンランドは外交関係樹立100周年

柴崎コウさんが、環境先進国フィンランドへ

 

サステイナブル・ライフを探す旅

覚書として、取り上げられた事や場所をピックアップしてます。

 

 

 SDGsって何?

 

SDGs(エス・ディー・ジーズ)とは

「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」

2015年に国連で採択された開発目標

 

自然環境を守りながら、貧困をなくし

それを持続できるサステイナブルな社会をつくる。

 

キーワードは循環

 

使って捨てるのではなく

再利用することで

人と自然が無理なく調和し

持続可能な循環型社会を目指す

 

 ヘルシンキにあるレストランLOOP

 

レストランLOOP

・10年間空き家になっていた元病院をリノベーションしたレストラン

・スーパーや生産者からの廃棄食材をつかって、メニューをつくる

・食材を救出することで社会貢献している

・国や市などの援助を受けずに、ビジネスとしてまわっている

食品廃棄について

世界では年間13億トンもの食品が廃棄されている

日本では年間630万トン

そのうちの半分がスーパーや飲食店からのもの

そしてその量は飢餓に苦しむ人への食糧援助とほぼ同じ量

 

 

 人に地球にやさしいセレクトショップNUDGE

 

セレクトショップNUDGE

エシカル(人にやさしく)

エコロジカル(環境にやさしい)

をテーマに地元の作家さんの作品をメインにあつかっているショップ

柴崎コウさんが気に入っていたピアスは

革のハギレで作られた作品

他にも病院の制服をアレンジして

洋服にしたものなども紹介されてました。

 

 

 クロージングライブラリー

 

洋服の図書館という名のお店

会員になった方は、本を借りるように

気軽に服を好きなだけ借りることができる。

ドレスだけでなく、普段着も品ぞろえが豊富

気軽にレンタルできることで、

様々なコーディネートが可能になる。

ファッションを楽しみたい女性に人気

 

 

 クリーニングデイ

 

2012年より年2回(5月4週目8月最終週土曜日
 
開催されているリサイクル・カルチャー・イベント。
 
 
「リサイクルのハードルを下げる」「地域交流」を目的として、
 
オフィシャルサイトに登録すれば、
 
誰でもどこでもフリーマーケットを開くことができます。
 
日本開催にあたって
クリーニングデイジャパン事務局が、
情報共有や、各地での開催実績などを発信しています。
フィンランドの基本コンセプトを踏まえ、
日本のクリーニングデイのコンセプトは
「アップサイクル・マーケット」
 
そして今年、本の交換会イベントを行いました
 
来年はもっと、クリーニングデイ多治見の
アップサイクルイベントを充実させたい想いが強くなりました。

 

 
 artek

 

今年生誕120周年

フィンランドの父ともいわれるアルヴァ・アアルト

のデザインショップ artek(アルテック)

1930年代の家具が今も愛されている。

サステイナブルそのもの

国産の木(白樺)をつかっている

工場は今も昔も変わらず、同じ場所。

工場ででた端材が冬の暖房燃料になっている。

 
 
 環境財団シトラ

 

環境財団シトラは1000億円を超える独立した財源を持つ組織

 

現実的には高い目標でちょっと難しいが

2025年までに、ヘルシンキの街に自家用車で入るのを

やめようという取り組みも進んでいる。

 

5年前には建築現場にでるゴミを全てを

再利用する取り組みがスタート!

現在では建設現場でのゴミの7割がリサイクルされている。

仕組みさえ作ればビジネスになる。

 

 自然享受権

 

フィンランドには自然享受権というものがある。

自然享受権:みんなが自由に森に入ってなんでも取ることができる権利。

      森でキャンプをしたりして過ごせる。

      森を大事にする。みんなで森を守る。

 

柴崎さんの番組最後のコメント

地球と一緒に生きていくために
あなたができることは何ですか?
それは きっと驚くほどシンプルで楽しい何か
 
 
心の中に響く、とてもいい番組でした。
私ができる事、ちゃんと考えたいと思います。
仕事でも『循環』を忘れないで
いろんなことに取り組んできたいなぁ。
 

 

iie design のサービス

家づくりや住まいを新しくしたいとお考えの方の為の

『片付く×ご機嫌家づくり』セミナー

時間のオーガナイズ講座をはじめ、

・空間デザイン提案

・インテリア提案

・収納提案(オーガナイズサポート含む)

等を行っております。

12月の初回ヒアリング可能日

(次年度のヒアリング可能日はお問合せくださいね)

時間は10:00~12:00

(9:00~12:00でお片付けお試しプラン)も可能です

 

①12月5日(水)

②12月10日(月)

③12月12日(水)

④12月17日(月)

⑤12月19日(水)

⑥12月20日(木)

⑦12月21日(金)

 

 

LINE@友だち登録感謝キャンペーン

友だち追加

LINE@より、初回ヒアリングのお申し込みをしてくださった方は

初回ヒアリング料金

(初回ヒアリングではお客様の思考の整理を行います)

通常¥15,000+税⇉¥10,000+税

とさせていただいております。

※こちらのキャンペーンは予告なく終了する場合がございます。

 

 

  • 【北欧関連情報・フィンランド】TBSの柴崎コウのサステイナブルな旅 まとめ
【iie design のお仕事】初回ヒアリングから現地調査 ~注意すべき事は何?~

7月にiieLABO(自宅事務所)にて、

初回ヒアリングをさせていただいた

お客様のおうちへ

現調へ行ってまいりました。

 

こんにちは。

レジデンシャルオーガナイザー®の村田純子です。

 

⇓にほんブログ村に飛びます。クリック大歓迎です♡

にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ

 

 

【iie design のお仕事】

初回ヒアリングから現地調査へ ~注意すべき事は何?~

 

現地調査に行く際に、とりあえず持っていく道具たちの一部

・コンベックス(メジャー)

・レザー距離計

・クラックスケール

・打診棒

・点検用ミラー棒

・方眼用紙・バインダー・ペン

 

あと、車には工具セット常に載せています。

これが予想以上に役立ちます。

先日、ショップの外灯が割れてしまったと

お客様からご連絡があった際、

交換させていただいたのですが、

割れたガラスシェードが、照明器具に残っていて、

素手やグローブでさわるのが危険!

そんな時、工具セットにあった

・ラジオペンチ

が大活躍!

無事に残っていたガラスを除去できました。

 

ですから、できるだけ、予測できていない事にも対応できるように、

役立ちそうなモノは車に積んでお伺いします。

 

 

 初回ヒアリングでは思考の整理をいたします

 

いつ?なんて具体的にきまってないけれど・・・

こんな『・・・・・・』想いがあるんです。

 

そんな心の中にある想いをまず、

初回ヒアリングでは

出していくところから。

 

そう、心の中で思っているだけでは、

夢をかなえていくのは難しい。

 

外に、私はこんな空間が好き!

こんな風にしたい!

こんな場所が好き!

こんな暮らしがしたい!

 

と周りに伝えていくことって、

実現させるための第一歩なんですよ。

 

例えば、ご主人が住まいを新しくすることに関心がなくても、

家を建てるなんて考えもしていなかったとしても、

 

まずは自分の想いを相手に伝える

 

ココが大切!!

 

初回ヒアリングでは、

あなたの心の中にある想いを、

できるだけ外に出していただき、

目指すゴールを明確にしていきます。

 

そのために、次はどんな行動を起こしていけばいいか、

アドバイスさせていただきます。

 

 

 現地調査って何するの?

 

ご依頼によって、調査内容は異なりますが、

『この空間に、・・・・なことをしたいのだけど、

できるのかな?』

現場ではそんな具体的な質問をお伺いします。

 

実際ご要望の内容が施工可能かどうかを検討したり、

それぞれ空間の高さ。

使用されてる家具の寸法。

現在の暮らし方の状況など、

 

どのあたりがストレスになっているのか?

 

現在の住まいをリフォームしたい!

 

ということですと、

今の状況を知ることが

とても大切。

 

現場をみないでプランニングは

ありえない!

 

ちらりとショールームに行かれた際、

キッチンメーカーさんが描かれた図面を

見せてもらいました。。

 

30年前に作られたおうちの1階平面図から、

キッチン図面を描いておられましたが、

 

ん?・・・

これは、調理できません・・・よね?

 

というプランニングに・・・。

 

プランをした方を責めているのではなく、

もらう情報が少ない状況だと、

そんな事もおこってしまうんですね。

 

ですから、どなたかにプランを依頼される場合、

情報は多ければ多いほど、いいのです。

現調できない状況なら、

可能であれば各部屋4方向と天井の写真

持っておられる図面全て

みてもらったほうがいいですよ。

 

今回の場合ですと、

図面には記載のない窓も現場ではありました。

 

これも珍しい事ではないんです。

 

作ってもらった図面から

お客様の要望で変更した時、

現場では変更されているけれど、

それが図面に反映されていない。

 

図面はもらったはずだけど、

ファイリングされていないものだったから、

どこに行ったか分からない。

 

など、理由は様々。

 

1階のプランニングをする際でも、

2階がどうなっているのか、

立面はどうなっているのか、

天井高さは?水やガスの配管は?

パイプスペースは?分電盤は?

給湯器のリモコンは?

 

頂く図面に記載されてないこと

山ほどあります。

 

記載されていない事項ほど重要だったりします

 

私は現調なしでプランニングはできません

 

今回はキッチンの現調をメインにさせていただきました。

プランニングもご依頼くださったので、

私もお客様のゴールを一緒に見ながら、

考えていきますね!

 

 

 

iie design のサービス

家づくりや住まいを新しくしたいとお考えの方の為の

『片付く×ご機嫌家づくり』セミナー

時間のオーガナイズ講座をはじめ、

・空間デザイン提案

・インテリア提案

・収納提案(オーガナイズサポート含む)

等を行っております。

12月の初回ヒアリング可能日

(次年度のヒアリング可能日はお問合せくださいね)

時間は10:00~12:00

(9:00~12:00でお片付けお試しプラン)も可能です

 

①12月5日(水)

②12月10日(月)

③12月12日(水)

④12月17日(月)

⑤12月19日(水)

⑥12月20日(木)

⑦12月21日(金)

 

 

LINE@友だち登録感謝キャンペーン

友だち追加

LINE@より、初回ヒアリングのお申し込みをしてくださった方は

初回ヒアリング料金

(初回ヒアリングではお客様の思考の整理を行います)

通常¥15,000+税⇉¥10,000+税

とさせていただいております。

※こちらのキャンペーンは予告なく終了する場合がございます。

 

 

  • 【iie design のお仕事】初回ヒアリングから現地調査 ~注意すべき事は何?~
【インテリアチェック】銀色に輝く森をイメージした焼き菓子のお店 ~PATISSERIE GIN NO MORI~

気が付けば、師走も1/3が終わってしまいました。

大変!大変!

息子は受験。願書提出やらプレテストやら。

母業もバタバタしてます(汗っ)

 

こんにちは。

レジデンシャルオーガナイザー®の村田純子です。

 

今日は前月お邪魔した素敵空間について^^

 

⇓にほんブログ村に飛びます。クリック大歓迎です♡

にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ

 

 

【インテリアチェック】

銀色に輝く森をイメージした焼き菓子のお店 ~PATISSERIE GIN NO MORI~

 

先月、恵那市にいってきました。

ずっと気になっていた空間が二つ。

1つが恵那 銀の森にある、「PATISSERIE GIN NO MORI」

今年7月に、恵那 銀の森の中に新たにオープンしたお店です

 

 

 PATISSERIE GIN NO MORI

 

店内のイメージは銀色に輝く森。

さぁ!”銀色に輝く森”がどんな感じか想像してみてください。

全てがシルバー?

これが、いままで見たことがない、遊び心いっぱいの空間なんですよ。

照明はなんとどんぐりの形をしてるんですよ。

 

タルトの上部には、ガラスの屋根

 

そう、そして、私が見たかった床タイル。

美濃焼タイルなんですよ~♪

しかもよく見てください!目地はシルバーなんです。

銀の森を、ブルーとシルバー、

アクセントにブラックで表現しているんです。

 

どんぐりの照明可愛すぎます。

銀の森の敷地内、ちょっと奥にありますので、

是非足を延ばしてこの空間を堪能してくださいね。

 

 

 販売しているスイーツって?

 

サイズは180サイズ(¥5940)と150サイズ(¥3240)があります。

⇈インスタの写真は150サイズ

 

こちらの焼き菓子、

購入して先日の忘年会で

180サイズをみんなで頂きました。

 

これ、とっても美味しいです。

日持ちが45日と少し短めかもしれませんが、

お正月の手土産にもおススメのクッキー。

開けた瞬間、テンションあがる種類の豊富さ。

お節料理の焼き菓子バージョン?!

 

味も全部違います。

食べだすと、あれもこれも食べたくなって

とまらない。あぁぁぁぁ。

 

森の恵みをクッキーに。

 

素敵な空間と共に、美味しい焼き菓子もご堪能くださいね。

恵那 銀の森

 

 

 

iie design のサービス

家づくりや住まいを新しくしたいとお考えの方の為の

『片付く×ご機嫌家づくり』セミナー

時間のオーガナイズ講座をはじめ、

・空間デザイン提案

・インテリア提案

・収納提案(オーガナイズサポート含む)

等を行っております。

12月の初回ヒアリング可能日

時間は10:00~12:00

(9:00~12:00でお片付けお試しプラン)も可能です

 

①12月5日(水)

②12月10日(月)

③12月12日(水)

④12月17日(月)

⑤12月19日(水)

⑥12月20日(木)

⑦12月21日(金)

 

 

LINE@友だち登録感謝キャンペーン

友だち追加

LINE@より、初回ヒアリングのお申し込みをしてくださった方は

初回ヒアリング料金

(初回ヒアリングではお客様の思考の整理を行います)

通常¥15,000+税⇉¥10,000+税

とさせていただきます。

※こちらのキャンペーンは予告なく終了する場合がございます。

 

 

日本ブログ村に参加させていただいてます。

クリックしてくださるとうれしいです^^♡

にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 北欧ライフスタイルへにほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ

  • 【インテリアチェック】銀色に輝く森をイメージした焼き菓子のお店 ~PATISSERIE GIN NO MORI~
【北欧インテリア】岐阜県現代陶芸美術館 『フィンランド陶芸』展 ~島崎信さんの講演会~

今日の15時半から放送されます

『芝咲コウのサステイナブルな旅 ~”森と湖の国”フィンランドへ』

『サステイナブル』=『持続可能であること』

※特に環境を破壊せずに、維持継続できるという意味

 

世界規模で考えて行かないといけないテーマ。深い・・・。

 

こんにちは。

レジデンシャルオーガナイザー®の村田純子です。

 

⇓にほんブログ村に飛びます。クリック大歓迎です♡

にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ

 

 

【北欧インテリア】

岐阜県現代陶芸美術館 『フィンランド陶芸』展 ~島崎信さんの講演会~

 

鹿児島さんの講演会に引き続き、またまた楽しみにしていた講演会へ♡

12月1日(土) 14時~16時

講演会 フィンラドという国と人、その生活とデザイン

講 師 島崎 信 氏

会 場 岐阜県現代陶芸美術館 プロジェクトルーム 

 

 

 島崎 信 氏って?

 

東京都出身・東京藝術大学卒

デンマーク王立芸術アカデミー建築学科修了

 

現職:

武蔵野美術大学工芸工業デザイン科  名誉教授

島崎信事務所代表

日本インテリア学会顧問

北欧建築デザイン協会理事

日本フィンランドデザイン協会理事長

公益財団法人鼓童文化財団理事長 他

 

北欧デザインや考え方を、日本に伝えた第一人者

1958年政府の公費留学生として、

日本人で初めてデンマークの建築と家具の研究のため派遣され、

デンマーク王立芸術アカデミー並びに

コペンハーゲン技術インスティテュートの研究員となる。

 

2017年のインタビュー

第23回『北欧のデザインや考え方を日本に伝えてきた第一人者、島崎信』

 

 

 フィンラドという国と人、その生活とデザイン

 

フィンランドについて

 

1100年代あたりから1800年代 

約600年はスウェーデンの植民地

その後、ロシアとスウェーデンが戦い

100年ほどロシア領に

1917年12月6日ロシアより独立

今年で独立101周年

 

平地が多く湖が国民の数ほどある

うねりのある波がない、静かな内海

面積は33万8145㎢(日本の90%)

人口密度16人/㎢

 

フィンランドと日本はなんとなく似ているところがある

①日本語とフィンランド語

 どちらも曖昧な表現がある

 

②日本の温泉文化とフィンランドのサウナ文化

 フィンランドは世帯数の数くらいのサウナがある

 

③森林の多い国

 世界1位はフィンランド 国土の73.1%

 世界2位は日本 国土の68.5%

 世界3位はスウェーデン 国土の68.4%

 世界平均は31%ほど

 

 

デザインについて

 

デザインはまずは目的を達成するためのツール

まずは機能を達成しないといけない。

フィンランドのデザインは、

アート部分だけでなく、まず機能が大切。

プロダクトは生活と関わり、常に水平方向に考えないといけない。

オリジナリティーが忽然と生まれてくるわけでない。

 

過去の技術・知識の集積があり、未来につながっていく。

過去にある多くのモノに目を通し、

現在の感性・技術に適応したものを加えることによって生み出す。

 

 

 

タピオ・ウィルカラについて

 

タピオは過去のデザイン、生活について

いつもトレーニングしているよう

 

生活(料理等)や自然との接触

=生活に関心を持たないでデザインはできない

 

チャレンジ精神が豊富

 

そしてタピオ・ウィルカラの奥様が

陶芸家のルート・ブリュック

陶器で自然をモチーフにしたものを作っていた。

 

来年~2020年にかけてルート・ブリュック展が日本で開催!

現代陶芸美術館は、2020年春を予定

 

 

アルヴァ・アアルトについて

 

アアルトは、自分の名前もプロデュースしている。

アアルトを加えることで、どんな時でもトップに来る名前にしている。

 

白樺曲げの技術で特許をとり、

建築だけでなく、家具・照明・設備まで考えるのがアーキテクトだと

 

デザインした家具や照明はそのお客にとどまらず、

一般にも販売できるよう4人で販売会社をつくり、

全てをコントロールできるように

仕組みを作った。

 

フィンランドデザインで重要になってくる会社について

 

フィスカルス

世界最大の刃物メーカー

デザインを理解するのに重要な会社

 

フィンランドは水力しかない

 

フィスカルスヴィレッジ

かつて製鉄業で一時代を築いた村

 

フィスカルス村は高低差が70mほどあり、

水車をまわして、鉄を鋳造し、蒸気機関車もつくった。

鉄はスウェーデンから輸入。

 

その後工場がアメリカにうつり、

廃村へ追い込まれたが、

村の美しさに魅了されたアーティストや作家が移住し

現在は100人を超すアーティストがフィスカルスで作品を作っている。

 

製鉄の村⇉芸術の村へ

 

現在、アラビア陶器・イッタラのオーナーはフィスカルス

 

 

 講演会に参加して

 

私は一番最初に島崎信氏を知ったのは、

北欧関連の雑誌と上の本(2003年)でした。

デンマークデザインのことがとても詳しく書いてある本です。

 

北欧デザイン=島崎氏

そのくらい、北欧デザインについて調べれば必ずといっていいほど

出てくる方。

そして、現在もその魅力を伝え続けておられる方。

 

初めて講演会で生の島崎先生を拝見し、お話が聞けて、

幸せな2時間でした。

 

講演会後、

日本で北欧デザインを誰よりもながく愛しておられる方なんだと

改めて感じました。

 

岐阜県現代陶芸美術館『フィンランド陶芸』展

開催は2月24日(日)まで。定休日等、詳しくは上記リンク先をご覧ください

 

 

iie design のサービス

家づくりや住まいを新しくしたいとお考えの方の為の

『片付く×ご機嫌家づくり』セミナー

時間のオーガナイズ講座をはじめ、

・空間デザイン提案

・インテリア提案

・収納提案(オーガナイズサポート含む)

等を行っております。

12月の初回ヒアリング可能日

時間は10:00~12:00

(9:00~12:00でお片付けお試しプラン)も可能です

 

①12月5日(水)

②12月10日(月)

③12月12日(水)

④12月17日(月)

⑤12月19日(水)

⑥12月20日(木)

⑦12月21日(金)

 

 

LINE@友だち登録感謝キャンペーン

友だち追加

LINE@より、初回ヒアリングのお申し込みをしてくださった方は

初回ヒアリング料金

(初回ヒアリングではお客様の思考の整理を行います)

通常¥15,000+税⇉¥10,000+税

とさせていただきます。

※こちらのキャンペーンは予告なく終了する場合がございます。

 

 

日本ブログ村に参加させていただいてます。

クリックしてくださるとうれしいです^^♡

にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 北欧ライフスタイルへにほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ

 

  • 【北欧インテリア】岐阜県現代陶芸美術館 『フィンランド陶芸』展 ~島崎信さんの講演会~
【北欧インテリア】岐阜県陶芸美術館『フィンランド陶芸』 鹿児島睦さんの講演会 まとめ

11月17日から岐阜県現代陶芸美術館では

フィンランド陶芸 ~芸術たちのユートピア~

マリメッコ・スピリッツ ~フィンランド・ミーツ・ジャパン

が2月24日(日)まで開催中です。

こんにちは。

レジデンシャルオーガナイザー®の村田純子です。

 

⇓にほんブログ村に飛びます。クリック大歓迎です♡

にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ

 

 

【北欧インテリア】

岐阜県現代陶芸美術館 『フィンランド陶芸』展 ~鹿児島睦さんの講演会~

 

先日楽しみにしていた講演会へ♡

11月25日(日) 14時~15時30分

講演会 フィンラド陶芸の魅力

講 師 鹿児島 睦 氏

聞き手 草刈 大介 氏

会 場 セラミックパークMINO 国際会議場 

 

 

 陶芸家 鹿児島睦 氏って?

 

福岡生まれ、大学は沖縄県立芸術大学の美術工芸部で陶芸を専攻

コンランショップに勤務しながら、陶芸もされていたとか。

35歳に退職され、陶芸家へ

 

ご自宅の写真も掲載されている2015年のインタビュー

IDEE LIFE CYCLING  Interviews | File No.030

 

コンランショップ

私が学生の頃は東京と福岡にしかないショップで、

とにかく憧れのインテリアショップでした。

 

本を東京のコンランショップから通販で購入して、

 

テレンス・コンラン卿の作る空間に目を奪われていました。

その頃、このお店にお勤めだったとは~♡

 

今回の講演会で鹿児島さんは初めて岐阜へ来られたそうです。

最初に訪ねた場所が多治見だなんてうれしいなぁ^^

自己紹介で少し作品について触れられました。

 

その中で

海外でコレクションしてくださる方は

『ART』だと言ってくださる

でも

私は『道具』だと思っている。

というと怒られてしまう^^;と。

いやぁ、もうアートでしょ。なかなかお目にもかかれませんよ~!

 

作品は電気釜で作っておられ、

窯出しは奥様がされるそうですよ。

 

そして、近々のニュースとしては

飛騨産業株式会社さんの穂高というソファーが

50周年(鹿児島さんは生誕50年^^)ということで、

鹿児島さんが<ナベダイラ>というファブリック柄を創作

「おばあちゃんの家に遊びに行ったような、

暖かくて、懐かしい感じや、流行を追うのではなく、

ウィリアムモリスのような永く愛される、

手仕事感のある良いもの」

12月1日から全国発売されてます。

飛騨産業株式会社 穂高発売50thアニバーサリー

 

 

 

 フィンランド陶芸の魅力

 

フィンランドについて

 

鹿児島さんがフィンランドのハビターレ見本市へ行かれた時に、

感じたフィンランドについて、

お話してくださいました。

 

ヘルシンキは港町なので、福岡と似ている。

でも有明海は干潮・満潮の差が7mあるけれど、

フィンランドは差がなくいつも穏やか。

 

そしてフィンランドはサウナなしでは語れない国

サウナに入って、湖や海に飛び込む。

 

サウナ小屋もセルフビルドでつくってしまう方が結構いる。

フィンランド人はセルフビルドでなんでも作っちゃう方が多い。

職人たちが自由に、いいものを作れる環境が整っている。

フィンランドは

職人・デザインのユートピアなんじゃないかと^^

 

 

陶芸について

 

フィンランドの赤土をいかしたデザインについてや

蹴ろくろや手回しろくろについて

様々な作品を見ながら、どの部分が蹴ろくろでつくられているか?

想像しながらお話しくださいました。

 

 

ビルガー・カイピアイネンについて

 

カイピアイネンの作品は

大好きだからこそ、あえて避けているところがある。

正々堂々とした絵付けが興味深い。

 

展示されているフラワーツリーについて

こちらの作品は、見て嫉妬したそうです。

先にやられた悔しさがあるくらい素敵だった。と^^

 

 

ルート・ブリュックについて

 

元々はイラストレーター

建築学部を卒業されているけど、

時代で・・・。建築は職業にしなかった。

 

初期の作品は動物や花などをモチーフにした作品が多かった。

アラビアに属して、自由な作品作りができた。

50年代ごろから、作品のスタイルが変わり、

晩年は抽象的かつ立体的な作品が多くなる。

 

ヘルシンキ市庁舎にあるヘルシンキの街をイメージした

70年代の大きな作品は光源や人の動きで見え方が変わる。

 

ルート・ブリュックはイラストレーターから陶芸を始めている。

石膏を流した板に彫刻刀で彫って型をつくり、

粘土をいれると凹凸ができるレリーフ

きっと立体になるところが衝撃的だったんじゃないかな。

その喜びを伝えたい!そんな想いが伝わってくる作品が多い。

 

初期から晩年で作品は変化していっているけれど、

目指していたものはルート・ブリュックの中では変わっていない。

(長女 マーリアさん)

 

ブリュックのレリーフについて

大枠は左右同じだけど、細かいところが違う。

彫刻刀で彫った型は同じだけど、

その後の手作業で個体差を出している。

アラビアに属しながら、自由に作陶していた。

大量生産品は作っていなかった。

ただ、自分がつくりたいモノをつくっているだけでいいのか?

なんて想いがあったのではないか?

同じ型の作品でも、釉薬やハンコをかえたりする手作業を施すことで

個体差をだしていた。

そうすると、ファンの方は違うものも欲しくなる。

ブリュックなりのアラビアに対する貢献だったのでは?

 

ただ、レリーフ作業は重労働。

大きな型をつくるのは大変。

⇈こちらの作品は小さいピースは作りやすいので、

無数につくって大きな作品へ構成していったのでは?

 

そして、来年~2020年にかけてルート・ブリュック展が日本で開催!

現代陶芸美術館は、2020年春を予定してるようですよ!

まずは、今回の展示でご覧くださいね!

 

 

フィンランド陶芸とは

 

作家が独りよがりでつくっていない。

モノをつくることへのリスペクトがあるように思う。

政府が後押ししている。

定義がないような自由さを感じる。

 

 

 講演会に参加して

 

鹿児島さん、とても穏やかでおちゃめな方なんだなぁと思いました。

今回、お話を聴いて、ますますファンに。

いつか、福岡のアトリエにお邪魔して作品みたい想いがつよくなりました。

 

後日『フィンランド陶芸』展へ

お話聞いた後にみる陶芸は違いますね。

とても興味深く、これは蹴ろくろでつくったのかなぁ?

このレリーフのこの部分は手作業で個体差を出してるなぁ!

 

そんな風に感じながら見学することができました。

 

フィンランド陶芸は2019年2月24日まで開催しています。

是非、ご覧くださいね!私ももう一回行く予定です♪

 

 

 

iie design のサービス

家づくりや住まいを新しくしたいとお考えの方の為の

『片付く×ご機嫌家づくり』セミナー

時間のオーガナイズ講座をはじめ、

・空間デザイン提案

・インテリア提案

・収納提案(オーガナイズサポート含む)

等を行っております。

12月の初回ヒアリング可能日

時間は10:00~12:00

(9:00~12:00でお片付けお試しプラン)も可能です

 

①12月5日(水)

②12月10日(月)

③12月12日(水)

④12月17日(月)

⑤12月19日(水)

⑥12月20日(木)

⑦12月21日(金)

 

 

LINE@友だち登録感謝キャンペーン

友だち追加

LINE@より、初回ヒアリングのお申し込みをしてくださった方は

初回ヒアリング料金

(初回ヒアリングではお客様の思考の整理を行います)

通常¥15,000+税⇉¥10,000+税

とさせていただきます。

※こちらのキャンペーンは予告なく終了する場合がございます。

 

 

日本ブログ村に参加させていただいてます。

クリックしてくださるとうれしいです^^♡

にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 北欧ライフスタイルへにほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ

 

  • 【北欧インテリア】岐阜県陶芸美術館『フィンランド陶芸』 鹿児島睦さんの講演会 まとめ
【日々のこと】迷わないカタログギフトの使い道 ~徳川園へいってみよう~

頂き物のカタログギフト、どうしましょう?

ぺらりぺらり。

うーん・・・。どれにしよう。

まっまた後で考えよう。

 

こんにちは。

レジデンシャルオーガナイザー®の村田純子です。

 

⇓にほんブログ村に飛びます。クリック大歓迎です♡

にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ

 

 

【日々のこと】

迷わないカタログギフトの使い道 ~徳川園ガーデンレストラン~

 

 

これといってほしいものがなかったら、とりあえずそのままになってしまうことないですか?

とりあえず、これでいいか。

そこまで欲しかったわけではないけど、カタログの中ではこれかなぁ。

 

我が家のカタログギフトの使い方は

以前から欲しいと思っているようなモノがない限りは選ばない。

結局使わなかったり、後でこれ・・・どうしよう・・・。という悩みのモノになってしまうことが何度もあったから。

今はカタログギフトを頂いた時の使い道は2パターンあります。

 

 

 普段買うにはちょっと高価な食材

 

例としてあげると

・南高梅の梅干し(毎日食べれる美味しいもの)

・北海道のたらこ(家族皆大好き)

・国産うなぎ(最近高騰して、スーパーでも買わなくなってしまった)

あるとうれしい食材を選びます。

 

 

 思い出づくりに

 

もう一つは、思い出として使えるもの=食事券

今回頂いたカタログギフトは思い出づくりに

食事券と引き換えました^^

 

場所は徳川園のガーデンレストラン

 

徳川園、私は初めてでした。

オットは仕事できたことがあるようですが。

息子が興味を示せば徳川美術館へもいけたらいいなぁ。

そんな想いもあって、コチラのランチ券を選択。

 

待合から眺める紅葉がとても綺麗。

テーブルセッティングは組子のプレート

(子供たちの夏休みの作品づくりは今年組子だったので、この使い方にちょっと盛り上がる。)

自分ではなかなか予約できない場所がカタログギフトにのっていたから、

家族での思い出作りができました。

普段これないような場所。

 

だから、出かける前にちょっと息子と言い合いになってしまった。

 

ジャージで出かけようとした息子に、

母 『ジャージはやめて、ジャージでご飯食べるとこじゃないから』

息子『なんで飯食うだけで着替えないといけないの?』

母 『いつも行くような場所じゃないから、今日は着替えて』

息子『俺はこれがいいのに!…』

母 『せめてズボンだけでも、着替えないとおかしいから』

息子『わかったよ!』

 

玄関でサンダル履こうとした息子に

母 『サンダルはおかしいから、スニーカーにして』

息子『えっ!!なに!!飯食うだけで、なんで!!めんどくさい!!』

 

まぁ・・・。そうですよね。

普段いくような場所じゃないから、

息子にすれば、なんでそんなとこまでご飯たべにいくの?

しかも車乗って、電車ものって、さらに歩いて。

みたいな感じですよね^^;

 

まぁ、なんだかんだ言われてしまいましたが、

帰る時は、ごちそう食べて、お小遣いでお土産買って

ご機嫌になってました。

普段行かないような場所でのご飯、ある意味大変(笑)

レストランを出たのは入ってから3時後

ゆっくり時間かけていただいたご飯、美味しかったね。

 

思い出づくり

 

という意味では、出かける前の言い合いも、

美味しかったごはんも、きれいだった徳川園の紅葉も

いい思い出となりました。

 

 

記念日近かったので(weddingではないけれど^^;)

プレートに文字入れてくれました。

スパークリングが美味しかったので、写真パチリ^^

探してみよう♪

 

家族と過ごす時間をすこしでも持ちたい

この想いから選んだ商品選びでした^^

 

 

 

 

iie design のサービス

家づくりや住まいを新しくしたいとお考えの方の為の

『片付く×ご機嫌家づくり』セミナー

時間のオーガナイズ講座をはじめ、

・空間デザイン提案

・インテリア提案

・収納提案(オーガナイズサポート含む)

等を行っております。

12月の初回ヒアリング可能日

時間は10:00~12:00

(9:00~12:00でお片付けお試しプラン)も可能です

 

①12月5日(水)

②12月10日(月)

③12月12日(水)

④12月17日(月)

⑤12月19日(水)

⑥12月20日(木)

⑦12月21日(金)

 

 

LINE@友だち登録感謝キャンペーン

友だち追加

LINE@より、初回ヒアリングのお申し込みをしてくださった方は

初回ヒアリング料金

(初回ヒアリングではお客様の思考の整理を行います)

通常¥15,000+税⇉¥10,000+税

とさせていただきます。

※こちらのキャンペーンは予告なく終了する場合がございます。

 

 

日本ブログ村に参加させていただいてます。

クリックしてくださるとうれしいです^^♡

にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 北欧ライフスタイルへにほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ

 

  • 【日々のこと】迷わないカタログギフトの使い道 ~徳川園へいってみよう~