おうちを⼀番居⼼地よく、
快適に暮らせる空間へ
Live in comfort
information and blog

ブログ

【空間デザイン事例】空間にフィットする造作家具・収納のつくり方

今日は、事務所作業日。

お子達を送り出してから、まずは掃除掃除!!!

仕事がしやすい環境に戻していきますよ~。

時間がかかる書類の整理は見た目は変わらないのですが、

すると仕事の効率かなりUPします。

 

気が付けば、これいる?!なんてものが結構溜まってました。

適度に見直し、必要ですね。

 

 

【空間デザイン事例】

空間にフィットする造作家具・収納のつくり方

 

先日の記事

居心地よい空間づくりの為に、プランニング時に決めておきたい事

の中で、どのタイミングで具体的に家具を決めたほうがいいかをお伝えしました。

 

今回は造作家具(収納)について^^

 

造作家具、おうちづくりでの造作家具(収納)は、大きく分けて

1⃣大工さんが作る『大工工事』

2⃣家具屋さんが作る『家具工事』

があります。

 

大工さんにお願いすることで、効率的にすすめることができ、現場で確認しながら作ることができます。

ただ、家具職人さんではないので、大工さんが得意とする工事で止めておくことが重要。

 

どのようなものを造作するのかで、その工事が『大工工事』か『家具工事』かが決まります。

 

 

 

 大工工事+塗装工事+建具工事

 

Oさま邸

大工工事:大工さんがロフトベッドとカウンターデスクを作成

塗装工事:塗装屋さんがホワイトにペイント

建具工事:カウンター下の扉は建具屋さん⇉それをホワイトに塗装(塗装屋さん)

 

 

 大工工事+塗装工事

 

 

Aroma House Lino さま

大工工事:棚や壁面の桟やディスプレイボックス

塗装工事:オイルステインやホワイト、ボックス内の色は塗装工事

(あらかじめ大工さんが寸法を計測したあと、木材カット、別の場所で塗装してから組み立て)

 

 

 大工工事+無印収納

 

Kさま邸

リビング側

大工工事:ダイニング側にもリビング側にも収納を持つ造作家具をつくってもらいました。

      通常、大工さんは塗装工事は行いませんが、今回は大工さんが塗装をしてくれました。

      造作家具と無印収納の色がぴったり!!収納ボックスも綺麗に収まりました♪

     (ここまであってくれると感動♡)

無印良品:造作家具の中に入っている引き出しの収納は無印良品です。

      既製品と造作家具を合わせています。

 

ダイニング側

大工工事:棚を柱と壁の間に取付・上部カウンターはリビング側と一体型

      棚の塗装もしてくれています(通常は塗装屋さんによる塗装工事)

左官工事:柱や壁、収納棚の背面は珪藻土なので左官屋さんが施工してます。

 

おうちづくりにかかわる職人さんにお願いして造作家具をつくっている例です。

もちろん家具屋さんに発注する家具工事も可能です^^

造作家具もデザインは無限大。

お客様のご要望や好き、どんな暮らしがしたいか、

どんな風に過ごしたいかをしっかりお伺いしてご提案いたします。

 

現在の空間でお悩みの方に、造作家具で参考になるところがあればうれしいです。

 

 

 講座・イベントのご案内

 

1⃣ 多治見るこみち キッチンのお片付け講座♪実践編

⇈上記サイトにて、申込受付中^^

 

2⃣ クリーニングデイ多治見 本の交換会

⇈多数のお申込みありがとうございました♡満席になりましたので、募集〆切いたしました。

喫茶ミモザのスイーツ(実費ご負担)をいただきながらの本の交換会です 

  • 【空間デザイン事例】空間にフィットする造作家具・収納のつくり方